非常用 簡易トイレ トイレのミカタ
SONAEあれば憂いなし
非常用簡易トイレ「トイレのミカタ」
非常時トイレの心配ゼロへ!
【ご使用方法】
1排泄袋を便器に被せる。
2凝固剤を入れる。
3便座を下して用を足す。
4排泄袋の口を結び、処理袋にまとめて捨てる。
医師監修
消臭・抗菌・簡単すぐに使える・水がなくてもトイレができる
素早く固まって臭いもれ無し
処理袋つきで使用後も清潔
「災害」「断水」「介護・嘔吐」「停電」「渋滞」「アウトドア」
商品名 | 非常用簡易トイレ トイレのミカタ |
ブランド | IPIC SONAE / アイピック ソナエ |
商品番号 | 50回分000-54004-50
100回分000-54004-100 |
凝固剤 | 7g |
排泄袋 | 約650×500mm(50回分:50枚、100回分:100枚) |
処理袋 | 約650×800mm(50回分:10枚、100回分:20枚) |
凝固剤素材 | 高分子吸水ポリマー |
排泄袋・処理袋素材 | PE ( ポリエチレン) |
箱サイズ | 50回分・24.5 x 20 x 10 cm
100回分・24.5 x 18 x 18 cm |
※ご利用の対象物:小便・大便・嘔吐物
【注意事項】
・凝固剤を誤って飲み込まないよう子供の手の届かないところに保管してください。
・万が一、凝固剤を飲み込んでしまった場合、水で口の中をよくすすぎ、コップ1~2 杯の牛乳を飲み、直ちに医師の診断を受けてください。
・凝固剤が皮膚に付着した場合、速やかに水で洗い流してください。
・凝固剤が目に入った場合は、すぐに水またはぬるま湯で洗い、直ちに眼科医の診断を受けてください。
・凝固剤は固まって詰まる原因となるため、直接、排水口や便器の中に入れないでください。
・直射日光が当たる場所、もしくは湿気の多い場所での保管は避けてください。
・水分がないと固まらないため、あらかじめご留意ください。
・食事や薬などの影響で尿が凝固しづらい場合があります。その場合は凝固剤を多めにご使用ください。
・使用後の排泄袋や処理袋は、鋭利なものに接触し破けないように注意してください。
・廃棄の際は、燃えるゴミとして処理できますが、各自治体の規則に従って適切に処理をしてください。
【使われるシーン】
災害時 避難所 大規模停電時 停電 断水 自然災害 地震 台風 大雨 津波 ライフライン 仮設トイレ 家庭 家 マンション 住宅 代替キャンプ場 簡易トイレ 車中 ドライブ 車中泊 キャンピングカー 渋滞 高速道路 緊急用 登山 山中 川 河川 自然 ハイキング 釣り 観光地 遠足 野外授業 ピクニック
長距離移動 車内 バス トラック 飛行機 船 船舶 舟 ボート ヨット小型船舶 田舎 未開拓地 無人島 長時間外出 寒冷地 工事現場 イベント会場 トイレ不足 トイレ故障 野外フェス 介護施設 病院 クリニック 医療系 高齢者 病人 障害 トイレ介助 衛生 衛生維持 家庭 学校 オフィスの非常用備蓄品として
※この商品はAmazonの倉庫からの出荷となり、発送元がAmazon.co.jpの表記となる可能性がございます。
予めご了承ください。