マンションやアパートなどの集合住宅では、ちょっとした生活音でトラブルになることも少なくありません。
とくに熱中しやすいゲームは、本人が気づかないうちに大きな音を出していることも多くあります。
では、隣人のゲーム音がうるさい場合、どのように対処すればよいのでしょうか?
本記事では、隣人のゲーム音がうるさい場合の防音対策を紹介します。
隣人が騒がしくても壁ドンはNG!
隣人が長時間騒いでいると、ついイライラして壁をドンっと叩きたくなる方もいるかもしれません。
しかし、いくら隣人が騒がしいからといって、壁ドンするのはNGです。壁ドンすると相手への挑発のようになり、トラブルへと発展しかねません。
まずは管理人や大家さんに相談し、対処してもらうようにしましょう。
そのうえで、注意しても改善されないなど、あまりにもひどいようであれば警察や「公害苦情相談窓口」への相談を検討してみてください。
ゲーム音がうるさい隣の部屋との防音対策
ここからは、防音対策と使用するアイテムについて紹介します。
もっとも効果が期待できるのは、ゲームの音が聞こえてくる側の部屋との壁や窓への防音対策です。
具体的な方法は次のとおりです。
防音・吸音パーテーションを壁沿いに設置する
防音や吸音効果のある素材を使ったパーテーションを、音が聞こえる側の壁沿いに設置する方法です。
人の身長くらいまでの高さの可動式パーテーションなら設置工事がいらず、必要な部分のみに設置できて便利です。
「吸音」は部屋の内側からの音を吸収して外に漏れなくするため、自分の部屋から生じる騒音対策にも有効です。
防音・吸音パーテーションはこちらから
遮音・防音カーテンをつける
隣からの騒音は、窓から伝わってくることも多いです。そこで、遮音や防音効果のあるカーテンを取り付けるのもおすすめです。
室内に入ってくる前に音の侵入を防げるので、車の音や人の話し声など、道路から聞こえてくる騒音対策としても有効です。
断熱や遮熱効果も同時に得られるカーテンもあるので、用途に合わせて選ぶのがよいですね。
防音ボード・吸音パネルを壁に貼り付ける
両面テープ等を壁に貼り付けられるのであれば、壁に直接つける防音ボードや吸音パネルを活用するのもよいでしょう。
防音ボードや吸音パネルはさまざまなサイズの商品が販売されているため、必要な部分のみに取り付けることができます。
オシャレなデザインの防音ボードや吸音パネルなら、インテリア 兼 防音対策にもなりますよ。
吸音・防音材・パネルはこちらから
まとめ
隣人の騒音は、集中できなかったり眠れなくなったりと、深刻な悪影響を及ぼすことも少なくありません。
トラブルに発展しないためにも隣人への挑発はせず、自分でできる対策やしかるべき機関へ相談するようにしましょう。
本記事で紹介した防音対策は、隣人からの騒音だけでなく、自分の生活音を響かせないようにもできます。
隣人のゲーム音がうるさくてお困りの方は、ぜひ試してみてください。
防音・吸音パーテーションやパネルの詳細はこちら