自社オリジナルの吸音製品やオフィス家具を卸販売価格でご提供!お見積もりは最短当日発行、施工を伴う場合は無料レイアウト作成いたします。

人気のキーワード:

【狭くてもOK】音が反響するオフィスにおすすめの吸音対策3選!

オフィス環境

オフィスでは話し声やOA機器など、さまざまな音が発生します。

面積が広いオフィスであれば従業員同士のスペースもゆとりをもって確保できますが、そうでない企業も多いのではないでしょうか。

狭いオフィスで音が反響すると、「従業員の集中力が低下する」「会議の情報が漏れる」などの悪影響を及ぼす可能性もあるため、早急に対処したいものです。

そこで今回は、音の反響が気になるオフィスの吸音・防音対策を紹介します。

反響音が残りやすいオフィスの特徴

室内のレイアウトやオフィス家具の種類にもよりますが、オフィスは音が反響する環境になりやすく、従業員にとって悪影響にならないような工夫が必要です。

とくに開放的なオフィスであれば音を遮る物がなく、遠くまで声や作業音が届いてしまいます。

また、オフィス家具にはスチールやガラスなどの「音を反響しやすい素材」が使われていることが多く、音を吸収しないために反響音が残りやすくなってしまうのです。

そのため、オープンオフィスを採用している企業や、反響しやすい素材の家具が多いオフィスでは、騒音が大きくなりやすい傾向にあります。

もちろん建物自体の素材なども影響しますが、移転や大規模な工事をしなくても、ある程度反響をおさえることは十分可能です。

オフィスでできる吸音対策3選

では、オフィスではどのような吸音対策ができるのか、具体的にみていきましょう。

ここでは、比較的手軽にできる吸音・防音対策を3つ紹介します。取り入れられそうなものがあれば、ぜひ検討してみてください。

パーテーションで区切る

最初に紹介するのは、パーテーションで区切る方法です。なかでも、吸音材を使ったパーテーションがおすすめです。

吸音材を使ったパーテーションであれば、発生した音をパーテーションが吸収してくれることにより、反響音を減らすことができて静かになります。

大きなパーテーションを設置できない場合は、卓上タイプのパーテーションをデスクに設置するのもよいですね!

必要な部分にだけ個室ブースを作る

オフィスにゆとりがあり、なおかつ一部分のみ静かなスペースが欲しい場合は、吸音パーテーションを使った個室ブースを作る方法もあります。

可動式のパーテーションならどこにでも設置できて、スペースに応じてサイズも変えられます。

おすすめの吸音パーテーションはこちらから

後付け可能な吸音材を壁に貼る

次に紹介するのは、壁に吸音材を貼ることで音の反響をおさえる方法です。

両面テープなどで簡単に壁に設置できる吸音材を貼ることで、壁に跳ね返って反響する音をおさえることができます。

デザイン性の高い吸音パネルを使えば、オフィスの雰囲気に合わせてオシャレに吸音・防音対策できますよ。

オシャレな吸音パネルはこちらから

まとめ

オフィスの反響音を減らすには、「吸音材」を使った方法が有効です。オフィス家具には音を反響させやすい素材が多く、吸音材を上手に使って反響音(騒音)を減らしていきましょう!

オフィスでの反響音が減ることで、従業員の集中力アップやWeb会議での騒音カットなど、さまざまなメリットが得られるようになります。

オフィスの面積やレイアウトによって最適な対策は異なるため、ぜひ今回紹介した内容を参考に検討してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました